
浴室暖房乾燥機
天気や時間を気にせず、浴室で洗濯物を乾かせます。
▲このページのトップへ
浴室の湿気を取り除き、さわやかな室内にします。
▲このページのトップへ
パワフルなガスの力で、浴室をすばやく暖めます。
体に負担がかかる冬の浴室。寒い浴室と熱いお湯の温度差により急激に血圧が変動する「ヒートショック」が起こりやすいのも、この時期です。高・中・低3段階の温度調節機能と、温度や風速の自動調節機能で、入浴前の浴室を足元から暖かに。お年寄りも血圧の高い方も安心して入浴できます。
▲このページのトップへ
万が一のために浴室の寒さをやわらげ、ヒートショックの予防に役立ちます。
年間約14,000人の方が、入浴中の事故にあわれています。
入浴時の事故で亡くなられる方は年々増加しています。その約8割は65才以上の高齢者とされています。その事故原因としては、脳梗塞や心筋梗塞での死亡が最も多く、事故へのきっかけが「ヒートショック」にあると言われています。
- ※出典:(財)東京救急協会「平成12年度 入浴事故防止対策調査研究委員会」(http://www.teate.jp/)
- ※ヒートショックとは急激な温度変化が体に及ぼす影響のことです。特に冬の入浴は温度変化により血圧が急激に上昇したり下降したりするため、心臓に大きな負担がかかります。ご高齢の方や血圧の高い方は特に注意が必要です。
▲このページのトップへ